1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          



profile(プロフィール)
show(ショー)
lesson(レッスン)
link(リンク)
Saliの考え(sustanable
イベントお知らせ(Event info
イベント後記(Event postsc
インスピレーション(Inspirati
ショー動画写真(performance
ティルタレッスン(Tilta Orie
ライフワーク(Life Work)
健康生活(Healthy Happy
妊娠〜出産〜子育て(Mom dance
学びの時間(learning)






ハディア先生、また来年!
Laima (03/19)
Laima (03/21)
ハディアショー感想
Harika (03/14)
sali (03/15)
Diana (03/19)
浜松SHOW&WS終了!
yokono (06/25)
sali (06/26)
子供たちの絵
chai (08/01)
sali (09/27)
5月のティルタレッスン内容
廣瀬智規 (05/21)
sali (05/21)
Life is how wonderf
アサマ (04/07)
sali (04/08)
夜のぽかぽか
helloharuo (01/22)
sali (01/25)
良いお年を!
うっしー (12/29)
(12/29)
sali (01/04)
sali (01/04)
今年の踊り納め♪
イシス (12/24)
Sali (12/24)
マニアックに楽しめる雑誌(笑)
かずみ (11/05)








冬至
ILHAM pre event pho
ILHAM pre event pho
ILHAMプレイベント御礼
Sali Osaka WS 2018
Sali Osaka Show 201
輪郭と空気感
癒し
ILHAMリハーサル
ティルタの新しいカタチ
マカームは生理的
バースディ
自分の踊りを作っていくということ
ILHAM〜soul to soul
Alb el Nile
Badia Star〜滅多に見れない空
コンペティション考察2018
出会いに感謝
ソウルのかたち
野生のチカラ



2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2018年12月17日
ILHAM pre event photos 2

all photo by Apache

クラシックオリエンタルという世界観

オリエンタルダンスが形成された時代
西洋と東洋の混じり合ったケミストリーが花開いた時

その時代に生まれてないので、空気感まではわからないけれど、私がその世界に見ているのは、
Saliというダンサーとしてその場に立つこと


ベリーダンサーだからとか
こういうテクニックがとか
そういう枠を取っ払って、

音とダンサー個人とが、ただ素直に繋がっているそんな時代だったように思います。

誰もが持つその人という輝き、スター性を持って、そのまま踊ること。

この情報に溢れる世の中では、実は学べば学ぶほど難しくなっていくものかもしれません。


過去記事参照
クラシックな空気
ベリーダンスとアラブ音楽vol.19後記


そして、1番簡単な自分の感覚で動くということが、1番難しいようなそんな時代になって来ているように思います。

そして、それは、集団としてまとまりをつけることが難しい方向性のようにも思えますが、枠にとらわれない有機的な集団の形というのがこれからもっと見えてくるのではないかなと思ってます。

ここに私は次の道を見ています。



それは、師Mishaalが最初に教えてくれたことであり、師Hadiaが時間をかけてロジカルに説明してくれたことの先にあります。

皆が素直に自分であることの先に、もう1つ豊かな表現が花開いていくだろうと。


さて、イルハムも次回からは、規模が大きく、ダンサーも増えるので、エンターテイメントの目線をもう少し足していくことになります。

私も一曲入魂になるので、ダンサー個人としての気持ちは楽です。そのかわりオーガナイズ側としては、きっとやる事だらけですね笑

ただ盛り上がるというエンターテイメントの形でない、肌感覚や音楽性を伴った日本人にしか作れないエンターテイメントとして、面白い形が出来ていきますように、
この先は、蓋を開けてみないとまだわかりません笑

ただ、私のこういう直感は、面白い道を見せてくれるはずという感覚だけがあります。
師Hadiaの招聘と5年計画でのTT開催を決めた時も同じ気持ちでしたから(^ ^)

ILHAMのFBページがあります。
是非イイね!よろしくお願いします。

・☆*・sali・*★・





トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/1131

コメント

コメントする