2018.12.1 Sali Show at meya meya
主催のSatineとクリスマス、には、早かったね笑

孫弟子を連れて踊るSatineを見て、嬉しかった
Tomoko & Nirfel

Nilferは、実は関東にいたこともあり、
私の弟子3人から習ってきているという!ビックリ関係。

ハマダさんに、お見知りおきになりました。
DINA関連で大阪お邪魔した時に何度もお会いしてるんですけど…私は演技派というお言葉を頂戴しました。辛口だとお聞きしてたんで、ちょっとビックリ嬉しい感じでした。

最近よく会うMarwaちゃん

Samarさんは、とても、たおやかな雰囲気で

写真撮ってないし、私は着替え着替えで、パフォーマンスも拝見出来ませんでしたが、アルバターシャルというタイコアンサンブルの皆様とご一緒しました。皆さまお心温かかったです♡
ほんと、着替えて踊って、たくさん踊りました。
アルフレイラワレイラは、ここのところの最終章でした。
うん、この夜を、終わりたくないって
リアルに感じられる感覚で、踊り終えました。
ここ数年この曲に沢山のエネルギーをもらいました。おそらく、生演奏入れて、4パターンの音で踊ったかな。演技派、表情が素敵!と何人もに言われましたが、最近の私はタラブを感じる音楽で、感情を紡ぐことが大好きなようです。
同時に進めてきてる、次の曲へ移行して、
来週イルハムプレイベントで披露します。
次の曲は、激しくないです。
彷徨うような時の流れと、辿り着く柔らかさも、内包するドラマも、今は自分の中に確かになってきました。
Satineが大阪へ引っ越して3年
ダンス仲間が出来て、彼女なりの世界が出来てきていて、私はとても嬉しかったです。
私を呼びたいんですって、ずっと言ってくれてて、それが叶いました。幸せいっぱいな大阪の時間を、関わってくれた皆々様へ御礼申し上げます♡また来年も秋〜年内に伺います。
どうぞ、また喜びの時間をシェア出来ますように。楽しみにしています!
さて、WSのことは、次の記事で。
・☆*・sali・*★・
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/1127
コメント
コメントする