
完全に運ばれるままにミラクルな時間を過ごしました。

きっかけは、息子と自然の中で過ごしたいと思ったことから、たまたまコンタクトを取ったイシスさんが、八ヶ岳に移住されてて、しかも、シェアハウスだから泊まりに来て大丈夫というお話!

結果、神社にて奉納舞までさせていただき、有り難い神事に2つも参加でき(息子が騒ぎ出し中座しましたが)、前日は素晴らしい古楽器演奏会に、生命力溢れるお食事に…

子どもともフルで遊び、地元ダンサーのAimiさん、ツナさんに加えて、Kahinaや常味さん素蘭さんご家族までご一緒で、最高な1日となりました。実は、皆さんが常味さんのウードで踊っている間、私はみなさんの子供達と遊具でぐるぐる回ってたのですが、それが、ホント最高の瞬間を作ってくれて!!子供達のパワーって凄いな〜と感動してました。
それにより、みんなと写真撮る暇など全くありませんでした笑
最初はこれだけだったのに

祭りの終わりには、こんなになってた!
筋肉痛が2日続きました笑

私にとって秋分の日は陰陽統合の日
自分の中の男性性と女性性が仲良くバランスしてハーモニーを奏でる日
そんな日に、こういう過ごし方が出来たことは、祝福でしかなくて、ずっと何年もそこにフォーカスして、壁にぶつかっては越えてを繰り返しているから、やっと、答えが見えてきたような、そんな気持ちです。
パートナーと2人で1つから
私自身で1つへ
その変化は、思っていた以上に、大変なのですが、でも、入口とその中が見えるところくらいまではきたかな笑
このまま良い状態で歩んでいけるように、日々を楽しんでいきます。
そして、踊らせて頂いたのは
青い地球への祈りを込めた踊り
音楽は、友人である鈴木未知子さんの輝きの島です。



精度を上げてピンと表現する時もあれば、
サラっと流れる時もある。
今ここの様子は
日々移ろいますが、その中で、私の命が、全体を輝かせるために使われていきますように。
旅や、初めて訪れる場所で踊ることは、鍛えられます。子連れは尚更です。
それでも、踊り続けたいのは、私の命が踊ることを欲しているから。そして、誰かが正直に命を輝かせることが、他の誰かの命に火をつけることだから。

命懸けのイシスさんの舞に、心打たれました。
私も同じ気持ちで命懸けの時があるからです。
そして、彼女のために何かしたいと思いました。人の命と命はこうやって共鳴するのかなと思います。
そして、知り合った牧工房のマキさん

昔から知ってるような不思議な安心感をお互いに感じていたようで、彼女の物作りの様子を日常の一コマとして拝見して、本物だと感じました。なんと、Tanishqが東京代理店してるそうで!それまたビックリ。またすぐにお会いしそうです。
こうやって繋がっていくご縁の輪を大切にしていきたいです。
そして、最後に、
イシスさんのいらっしゃるシェアハウス
リングリンクのオーナーのジーニーこと平川さんには、大変お世話になりました!
私も絶対また遊びにいきますし、興味深いイベントを沢山開催されてますので、気になった方は是非チェックしてみてください。

photo by 息子w
"命を大切にするコミュニティを作りたい"
そう仰っているお気持ちが、共感でしかありませんでした。

・☆*・sali・*★・
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/1168
コメント
コメントする