1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          



profile(プロフィール)
show(ショー)
lesson(レッスン)
link(リンク)
Saliの考え(sustanable
イベントお知らせ(Event info
イベント後記(Event postsc
インスピレーション(Inspirati
ショー動画写真(performance
ティルタレッスン(Tilta Orie
ライフワーク(Life Work)
健康生活(Healthy Happy
妊娠〜出産〜子育て(Mom dance
学びの時間(learning)














輪郭と空気感
癒し
ILHAMリハーサル
ティルタの新しいカタチ



2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2018年11月15日
輪郭と空気感


最近隔週でアートマイムの稽古に通ってます。
動きの感情表現を深めたいと思ったことから始めたのですが、本質的な動きというのは何においても共通していて面白いです。

まだ数ヶ月ですが、動きとしての気づき、身体バランスとしての気づきがたくさんあり、有意義な時間を過ごしてます。

昨日の稽古で、ディスカッションになった話題が面白かったのでシェアします。

ハディアメソッドをご存知の方なら全員馴染みのあるOPEN/CLOSEについて

アートマイムの本質的な動きの中に、言葉にすると同じようなものがあるのですが、身体の使い方が違うのです。

その2つの動きの関係性をどう捉えたら良いのかなということを質問しました。

全員が同じ感覚を指して話していたのかわかりませんが、そこにいた役者さんお一人が、言葉にすると同じ感覚を持っていたようで、

そうか、やはりこれも異ジャンルと共通のことなのか!と嬉しくなりました。

話を掘り下げていく中で、落ち着いた表現がこちらです。

アートマイムの中での本質的な考え方は、
"動きの輪郭を保ったまま表現すること"

そして私がハディアメソッドを元に話していた感覚の考え方は、
"空間に溶け込むように表現すること"

これで、スッキリとしました。
どちらも大切なこと、
でもアートマイムの中では、今まで深めてきた空間に溶けることはおそらくNG、もしくはまた違った塩梅で使われるのだと解釈しました。

なんとなく直感では、半分半分の二重螺旋のような関係かなと思ってますが、どうなるか、
まだ答えが見えるところまで身体が動くには時間がかかりそうです。

いま、私が身につけたいのは輪郭をしっかり保った表現…だけど、空間に溶ける表現は使い続けます。見えたり消えたり、それがあるのが素敵だなと思うから。

そして、どちらにしても、
私は内面と表現が一致していることを大切にしていきたいと思ってます。
時にずれる時があっても、動きから内面を良い方へ導けるような力を、さらに強めたいなと感じました。

アートマイムに興味のある方はJIDAIさんのレッスンへ是非!どんなジャンルでも役に立つ内容だと感じてます。身体使ってるのに癒されるという不思議(๑˃̵ᴗ˂̵)
マイムアーティストJIDAI

・☆*・sali・*★・

2018年11月12日
癒し

仕事の山をひとつ越えて、
やっとホッとした気持ちでプライベートを過ごしました。

どこまでが仕事でどこまでがプライベートなのか線引きの難しい世界に生きているので、
ともすると、24時間臨戦態勢みたいな時もあって、切り替えて気持ちを緩めることが難しかったりします。

もっと上手にスイッチが作れればいいのですが…
これでもマッサージとか色々やってみてるんですけどね。

ちょうど一昨日くらいに、後輩ダンサーさんが昔のFBの写真をシェアしていて、2012年くらいかな、
私がこう言っていたそうです。

"ダンスで地球を癒したい"

そうそう、そう言葉にしていたな、と思い出しました。

今もその気持ちは変わらないけど、
癒しの意味が変わって来たなと思います。

その頃は、踊りのテクニックで、具体的に身体を緩めまくって、オステオパシーでいう間接法のように、身体が自然に元来の形へ向かおうとする力を導こうとしてました。

それは、こうしたい!と主張しまくっていた私の身体をリセットしていくような作業で、
エゴを徹底的に抜くようなそんな時間でした。

7〜8年はずっとひらすら抜き続けていたかな、
それが、ある程度抜けた時に、
そのまま同じことを続けていくことの限界を感じました。

それは私たちが、留まっているのではなくて、
生きているから。

最近は
生きるチカラというのを、意識し始めました。
ある意味、欲とも繋がっているし、本能のチカラなのかな…

完全なる癒しの状態って
何も欲しくなくなる
もうそのままで良くて、満たされてる。

でも、ずっとそこに留まっているわけにはいかないから、振れ幅あって行ったり来たりする。

その行ったり来たりのバランスを取っていることが
今思う、私にとっての癒しの括りかな…

ゼロポイントみたいな癒しの感覚が掴めた時に、
もうここから動きたくないって思ってたから、
そこから動き出すのに、しばらくかかったなぁ…笑 数年はヤダヤダってなってた気がします。

出産というのは、その点、動き出しの起爆剤になったかもしれない。

臨月へ向けて、自分のコアに嘘がつけなくなっていって、ああ、こんなに頑張ってたんだって手放しが起きて、出産したら、もう何もかにも言うこと聞かない時が続いて、でも、確かな幸せがあって…

言うこと聞かない身体が落ち着いて来た頃に、

ああ、生きるチカラがもっと必要なんだ

って腹の底から湧いて来ました。

これって、人によっては違うかもしれないですね。出産で、もっと手放そうってなる人もいるだろうし。

今は、この生きるチカラの踊りを自分の中でひとつ体系化出来るくらいまで整えたいなと奮闘中。
もうすぐ、それまでの癒しの踊りと合わさった、今思う"生きた癒しの踊り"が安定化してくるはずです。


…それにしても不思議
私の踊りは単なるオリエンタルダンス
特にショーとしてスピリチュアル系を目指してはいないし、レッスンも論理的。でも、頭の中も取り組みもスピリチュアル系なことばかり考えてます。

・☆*・sali・*★・

2018年11月10日
ILHAMリハーサル


先日、新プロジェクトのリハーサルがありました。企画を考え始めて1年半くらい、メンバーにお声掛けして数ヶ月…

やっと音を聴けました!

まとまるものもあれば、まだまだこれからのものもありましたし、やっと始まっただけに過ぎませんが、私の中では長い長い前振りの後のリハーサルだったもので、翌日、なんと全く動けないほどの身体疲労…
気持ちは元気なんだけど、動こうとすると身体が全くいうことを聞かない状態でした。
衣装オーダーみたいな脳内作業も無理だったので、しばし休養を取り、夜にやっと頭だけ働き始めました。

今日のレッスンに産後復帰の生徒さんがいて、
ふと気付きました。

昨日の体調は産後に似てるかも!笑

すっごい身体は消耗してるけど、精神的にはむしろ元気な状態。なぜか、風邪は快方へ向かってます。睡眠も深くなりました。

早く全快になって、
創作を始めたいです。
そのためにも休むことを大切にしなくては…

さて、

今回のプロジェクト、プレイベントを行うのは、ダンサーさん達にお声掛けする前に、少しでも音楽の方向性が定まって、プロジェクトそのものを明確にする必要があると思ったからです。

リハーサルでミュージシャンの御三方がこぼした言葉から、既にいくつか議題を考え始めました。
まだ公表しませんが、それは、前々からずっと思っていたことでもあり、それを複数人で違うベクトル持ち寄ってやってみるということを私はまだやったことがありません。
次回のリハーサルで議題として、メンバーに話してみて、皆様にもお伝えできたらと思います。

こうやって言葉にしてみて、気づきます。
私が今やっているのは、まだダンサーとしての仕事ではなくて企画を立ち上げる事なのだなと。
1ダンサーとして、ただ音と向かい合って踊るところまで、道程が長い…
でも、これが私のやりたい事なんです。
企画を立ち上げる=環境を作る
それは、踊っているだけではできない事で、やりたい表現のために必要な環境をどう作ったら良いのか、試行錯誤の連続です。

何よりも、時に突飛な私にお力を貸してくださっている御三方に喜んでもらいたいから、そして、たくさんのダンサーさんにそれが好きと言ってもらえたらなと思って、頑張ります。
(もちろん、お客様に喜んでもらうことが一番です。ここでは、演者の喜びがお客様の喜びにダイレクトに繋がっていくからという前提です。)

WS、SHOWともに、順調に埋まってきています。
迷っている方はお早めにお申し込みください。

本番、リハで感じたあの瞬間が美しい形となって現れますように!ベストを尽くします。



・☆*・sali・*★・

2018年11月 5日
ティルタの新しいカタチ


オリエンタルナイツ vol.14 colorful

ご来場の皆様、ありがとうございました。
また、出演メンバーの皆様、お疲れ様でした。
昔このイベントで、inside of meというテーマでショーをしたことがありましたが、その時の洗練バージョンのようなカタチで、メンバーそれぞれが、深く内面と繋がり産み出された表現となっていて、私は感慨深い気持ちでした。

Aleezaとyucco
2人の見えてきた自分らしさが、見る度に輝きを増しています♪
最近、ティルタの外でもいろんなイベントに出没している2人、次は何を見せてくれるのかな??

群馬のILICO
生徒さん達がはるばる駆けつけてくれて、彼女の熱い想いを見届けてくれていました!彼女のエジプシャンの充実してる感じは、私はいつもグッときます。もっと東京でもいろんな人に見て欲しい。
そして、デュオで踊って3回目のサクラサクラ、完成しました。これは、本番に運ばれる想いがいつも格別。またどこかで踊りたいな。

Kiranah & Ly-o
ティルタの輝くママダンサーズ!
2人のダンス愛と、家族愛、子供達も一緒に創作を進めていく姿勢、尊敬の一言です。
今回は、2人の共通項を膨らませて、カタチにすることができたね!心意気の潔さが見えて、気持ちよかったです♡


Myoon & Starsha
熱い切ない想いの曲をデュオで踊りたい!
という話に、デュオで?と思いましたが、しっかりと、自分の動きを捕まえて、2人ならというところへ行けて、短期間ながらにとてもとても深い旅をした2人には、大きな拍手を送ります。
見えたことは、大きな引き出しになったと思います。感情に訴えるものは、踊り手として、しんどい事も多いから、そこへ向かい合った時間は、底力になるんですよね。

さあ、これからのティルタ
長年通ってくれてるメンバーが、深まってきてるので、私も初めて踊る方や、もう一回踊りたいという方とどんどんお会いして行きたいなと感じています。

人の数だけスタイルがあって
どこで習う事が自分に合うかなんて、やってみなきゃわからないと思います。

私はずっとブログに綴り続けているように

本質が好き
自分の心と身体と、そしてソウルを繋げて
踊る事に重きを置いています。

動きを循環させる事
芯から軸を使って動く事

それを、解剖学的に論理的に説明しながら、

感覚や本能の声に耳を澄ましていくこと
その人本来の輝きを見せていくこと

そこへ、じっくり取り組んでいきます。

だから、生徒さんひとりひとりと向かい合って教えています。
"本気で"踊りたい人たちと新しく出会いたいです。

本気、って、ただ燃えてるとかプロになりたいとさそういう意味ではなくて、ペースはゆっくりであったとしても、趣味であったとしても、本質へ向かっていきたいという気持ちです。

どんな人でも、初めての時、挫折する時、気持ちが変わる時があります。
だから、全然踊れなくても、諦めた後でも、いいんです。

せっかく同じ時間踊るなら、ずっと長く続けられる未来へ繋がる踊りの基礎を学びたいという方にお会いできたら嬉しいです。

体験レッスン随時受付しています!
Saliへのコンタクトフォーム

毎週水曜日10:15〜11:15 入門クラス
毎週水曜日 11:20〜12:40 初級クラス
毎週木曜日 19:10〜20:25 初級クラス
毎月第2土曜日11:20〜12:50 The 基礎練

全て池袋スタジオアウル

・☆*・sali・*★・