1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    



profile(プロフィール)
show(ショー)
lesson(レッスン)
link(リンク)
Saliの考え(sustanable
イベントお知らせ(Event info
イベント後記(Event postsc
インスピレーション(Inspirati
ティルタレッスン(Tilta Orie
ライフワーク(Life Work)
健康生活(Healthy Happy
妊娠〜出産〜子育て(Mom dance
学びの時間(learning)






ハディア先生、また来年!
Laima (03/19)
Laima (03/21)
ハディアショー感想
Harika (03/14)
sali (03/15)
Diana (03/19)
浜松SHOW&WS終了!
yokono (06/25)
sali (06/26)
子供たちの絵
chai (08/01)
sali (09/27)
5月のティルタレッスン内容
廣瀬智規 (05/21)
sali (05/21)
Life is how wonderf
アサマ (04/07)
sali (04/08)
夜のぽかぽか
helloharuo (01/22)
sali (01/25)
良いお年を!
うっしー (12/29)
(12/29)
sali (01/04)
sali (01/04)
今年の踊り納め♪
イシス (12/24)
Sali (12/24)
マニアックに楽しめる雑誌(笑)
かずみ (11/05)








星の輝き
オタワ2017

今夜の木曜クラス
ベリーダンスと女性性
小さな乾杯
踊りが良くなる秘密の道具
桜染と蘇芳染
東京イフティファール2017
生演奏で踊るベリーダンスWS2 fea
木曜初級クラス振付
大宮パレスホテルショー
着地
11月17日夢のあとさき
木曜レッスン路線変更
俳句の日
たくさんの蛍
生演奏で踊るベリーダンスWS1終了
インスピレーションの火
北陸東海周遊の旅



2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2015年1月19日
味噌仕込み

今年も毎年恒例の味噌仕込みの週末でした。
大学時代の仲間と、新年会を兼ねての恒例行事になってます。


毎回あみだくじで、塩、大豆、麹の担当を決めて、色々な組み合わせを挑戦、いや実験(笑)してます。


今年の組み合わせは、こちら


丹波の黒大豆
九州の大麦麹
モンゴルの天日湖塩



一昼夜、浸水した豆を、朝からコトコト…
煮汁が減るので、水を足しながら4〜5時間。
今年は、黒豆にしたら、火の通りが早かったです。その後、潰して、混ぜて、容器へ入れて完成。

こんな色が、夏を過ぎる頃には、立派な味噌色に変わってます♪


最近創作範囲が料理方面へ拡大中
旦那様には、"一体なにをしたいの?!"
と言われましたが、
"美味しいものを笑顔で食べて健康に暮らしたいのです!"
踊る時と考えてることは全く一緒。
美味しい野菜は、シンプルに美味しい。
身体を癒すパワーを感じる。
それを作る人をリスペクトしたいし、そういうものと関わっていたい。

昆布で炊いて、お塩とごま油だけで、染み入る味の自然栽培の野菜!


菜の花のグリルは、Kに教えてもらった。
ササミとからし醤油和え、も美味しいし、
サラダにして、はちみつレモンと麹の生きてる米酢のドレッシングも好相性!


そして、その後ちょっとだけ、書道専攻だったKに習字を習う…
今年は時間なかったので、"永"の字を書いてみるのみ。


トメハネハライが、全部含まれている漢字だから、基礎の練習になるらしい。私はハネが苦手…押しが必要と言われました。笑

なんだか奥が深くて面白いです。
来年も少しでも練習したいな、お習字。

おまけ
焼き姫リンゴ❤︎
こんな小さなのも作れるのね。
今年初参加のAちゃんが器用に芯をくり抜いてくれて、一緒に作りました。





トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/773

コメント

コメントする