昨年に続き、今年も一年分の味噌作りをしました。まずは、昨年分の食べ比べから。

三人三様の熟成具合で、仕上がりの色が全然違う!


お出汁で溶いて、煮麺風に頂きました。
そして、今年のお味噌用大豆を炊いている間に、印鑑彫りと、蕎麦打ちに挑戦。
大学時代の友人と集まるといつも美味しいものを食べるために、いろんなことが起きます笑。出来たてのお蕎麦も一晩寝かした御汁も美味しかった♡



そして、最後に全員で麹とバーミックスした大豆を混ぜて、仕込み完了!
夏過ぎには出来上がります。今年はどんな味になるかな~
本当に美味しいから手作り味噌オススメです♪
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/436
コメント
コメントする