友人達と実家巡りの旅
10年越しに叶ったこの旅
どうなるんだろう?と思って未知の感覚でしたが、どうやら家族の大切なものを再認識してます。そして、自然の力を感じて、ダンサーになる前の自分を思い出したり。
ありがとうの気持ちがたくさん湧いてきます。

家族が一匹増えてました。

母と小石原焼の窯元へ
皆であーでもないこーでもないと
話す、その時間がとても楽しかったし、
何より母が嬉しそうでした。

これは高取焼
とある大切な方へプレゼントに購入しました。朱赤とメタリックなニュアンスに心惹かれます。

運良く、焼き立ての窯を見せていただきました。色んなもてなしをして頂いて感激!
鬼丸雪山窯元の皆様、ありがとうございます~そして、来月に上野御徒町と秋葉原の間ののものづくりをテーマにした施設「2k540 AKI-OKA ARTISAN」にて、絵付けが出来るそう。また窯元のお母さんに会いがてら行ってみようかなと思ってます。ちなみに友人MのパートナーであるNさんのアクリルのプロダクトも同じ場所に出店だとか!
http://www.jrtk.jp/2k540/

父は、張り切って蕎麦を打ってくれました。
みんな気に入ってくれて良かったね~♪
おばあちゃんと弟と写真を撮り忘れてましたf^_^;)

広島では、Kのおばあちゃん宅へ。ここは、昔住んでた家の納屋
牛小屋部分があって、その糞が肥料になり…と昔の暮らしのリサイクル話を聞く。
そういえば窯元の人も窯のマキの灰が釉薬になると。昔の暮らしのようにしたら良いことはたくさんあるのだろうな。ちなみに持ってる灯籠は、お盆に広島ではお墓に供えるのだそう。

畑で、たくさん野菜を収穫させてもらいました。美味しい、甘い~!と大騒ぎしながらのバーベキュー。




そして、宮島の厳島神社へお参り。
残念ながら干潮の時で、海に浮かぶ鳥居は見れませんでした。
福岡~広島~
これから奈良京都
もうひとりの友人が合流です♪
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/371
コメント
コメントする