1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    



profile(プロフィール)
show(ショー)
lesson(レッスン)
link(リンク)
Saliの考え(sustanable
イベントお知らせ(Event info
イベント後記(Event postsc
インスピレーション(Inspirati
ティルタレッスン(Tilta Orie
ライフワーク(Life Work)
健康生活(Healthy Happy
妊娠〜出産〜子育て(Mom dance
学びの時間(learning)






ハディア先生、また来年!
Laima (03/19)
Laima (03/21)
ハディアショー感想
Harika (03/14)
sali (03/15)
Diana (03/19)
浜松SHOW&WS終了!
yokono (06/25)
sali (06/26)
子供たちの絵
chai (08/01)
sali (09/27)
5月のティルタレッスン内容
廣瀬智規 (05/21)
sali (05/21)
Life is how wonderf
アサマ (04/07)
sali (04/08)
夜のぽかぽか
helloharuo (01/22)
sali (01/25)
良いお年を!
うっしー (12/29)
(12/29)
sali (01/04)
sali (01/04)
今年の踊り納め♪
イシス (12/24)
Sali (12/24)
マニアックに楽しめる雑誌(笑)
かずみ (11/05)








星の輝き
オタワ2017

今夜の木曜クラス
ベリーダンスと女性性
小さな乾杯
踊りが良くなる秘密の道具
桜染と蘇芳染
東京イフティファール2017
生演奏で踊るベリーダンスWS2 fea
木曜初級クラス振付
大宮パレスホテルショー
着地
11月17日夢のあとさき
木曜レッスン路線変更
俳句の日
たくさんの蛍
生演奏で踊るベリーダンスWS1終了
インスピレーションの火
北陸東海周遊の旅



2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2012年4月23日
美しい時間
IMG_0392.JPG
昨日のショーに引き続き、エレーナレンティニさんのWS
美しい時間を過ごしました。

流れる止まらないラインがとても美しくて、
その道をたどりたくて集中しているうちに終わってしまった、
あっという間の時間でした。
あまり興味の無かったフラメンコの世界にも少し親しくなりました。

最近いつも考えている、木のように、植物が育つように踊ること、
それを教えて頂く時間でした。

踊る時に、大切にしていく優先順位をどこにおくか、
大切なエッセンスから、踊りを豊かにしていく道

あぁ、美しかったな〜
美しいものには中毒性があると思う 笑
追い求めてしまう。。。
そのものになりたい。。。
そして、ジャンルとかで分けられない空気が存在感が
素晴らしい。

日本へ初めて来られて、語られていたこと。
踊りの方向性
アメリカでは内から外へ表現をする。
日本人は外から内へ表現することも知っている。
それは努力家だからだし、まず外側の表現手段を体得しているから出来ること。
もちろん、内から外も、外から内もどちらも大切なのよ。と。

昨日ショーから感じていたことと繋がった。
そのダイナミクス、外から内はもっともっと深められそう。

そして個人的に、
今日最後に言われた一言
”踊り続けてね”

もちろん、ハイと答えたけれど、
それしか出来ないのだと思う。
どんな日があっても、踊るしかないな。

困ったときは美しいものが答えを教えてくれるのだと思う。
ありがとうございました。









トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/325

コメント

コメントする