ボンジュール!
フランス語の意味が全然判らなくても、聞いているのが心地よい日々。
とてもエレガントな気持ちになります。
毎日、ブログ書こうと思いながら、なかなか手につかず。。。
いや、書いていたら小論文みたいになって、こりゃアップ出来ないわと思っていました。
そうこうしているうちに、microSDのアダプタが消えて、写真がPCにアップ出来なーい!
というわけで、写真は帰宅後にプラスするとして、
とりあえず文章にしたいなと思います。
モントリオール
滞在しているホテルは、中華街やオールドモントリオール(フランス風の町並みの残る)のすぐ近く。
繁忙期でオーバーブッキングだったのか、部屋をアップグレードしていただいて、
大きな窓のある見晴らしの良いお部屋で暮らしています。
ベッドもキングサイズ♪
そう、今回は暮らすという感じで、あまり旅行している感じじゃないです。
午後2時から2時間、週末のショーのためのレッスン
夕ご飯を食べたら、5時半から9時半までテクニークのレッスン
だから、朝起きたら、まず朝食を作りながら、メールチェック
食べながら、曲の理解を深める〜踊る
気づいたらランチの時間、出かける〜レッスン、
帰宅、その日指摘されたことを考える、やってみる、メールチェック
あ、お風呂、寝る
みたいな。
しかも明日はお昼前から、イベントのフライヤーを配りに行く。
(Hadiaはここに住んでいる訳じゃないし、生徒も半分以上同じく。
もっとお客さんに見て欲しいから頑張ります。)
いつ練習するんだろ?
早起きするしかないな。
さて、レッスンですが、
昼のクラス、一人ずつ踊る曲を踊ってみせています。
なぜそう解釈するのか、曲をどう聴いているのか、
いろんな人のを見るのはとても面白いです。
パーソナリティももちろんとっても魅力的だけど、
音の解釈を変えると、こんなにも見え方が変わるのか!と
自分でやっているよりも、人の変化は判りやすいものなんですね。
普通に自分のレッスンでやっていることだけど、自分が受けるのはすごく久しぶり。
しかも、的確なことを言われるから、面白い。
今まで生徒さんの個性を尊重したいからあまり指摘しなかったけど、
個性と音をビジュアル化出来ているのかは、全く別の次元だと再発見です。
夜のクラス、一日4時間を5日間、基礎の基礎から今回はBaladiやDapkeの動きが多いかな。
プラス、Samia,Fifi,Dinaなどなどの特徴ある動きも取り入れつつ、
毎日ジルもやります。
出来ているはずのことが、出来なくなっている。
まぁ、よく起きることですが、やっぱりそういう時は、何かunconsiousになっていて、どこかに負担をかけているんですね。それをずばり指摘されて、あ、と気づく。
それをFixしていくと、身体がどんどん気持ち良くなっていって、
幸せになります。本当、彼女と踊るのは最高に気持ちよい!そしてほっとする。
そして彼女が40年近くかけて学んできたことは、こんなにも美しい形になっているんだと動きから目を離せない。。。(しかもレッスンの進め方も素晴らしいし、もちろん講師目線でも見ています。)
そして、Twitterにちらっと書いた、Sustainable(持続可能な)というのは、彼女の踊りのこと。
今回は、その可能性を探求している感じです。
どうしても力強さや強い情熱のために、いーーーっと力の入る私ですが、
もっと違う場所に力を使えば、それはとても小さな力ですむし、
発散するようなものはその分同じだけの力が失われてしまう。
エネルギーを失わずに回すことが出来たら!
それって、今、実際の生活のためにも必要なことですよね。
踊りもそう出来たら、いつまでも踊っていられる♪
なんと幸せなこと!
習っている内容は、クラシックオリエンタルなのに、
そのエッセンスはまさにモダンって感じです。
そして、修得するのに時間はかかるけれど、どれだけ素晴らしいテクニークかしら!
今は、そのテクニークを使いながらも自分を出して表現するのを学んでいます。
どこまで学びきれるか判らないけれど、どこまでも学びたい。
そして、それを伝えたい。
。。。なんて、色々考えられるのは外国にいるから?
今日のところはもう寝ないと!
おやすみなさい〜
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/191
コメント
コメントする