1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    



profile(プロフィール)
show(ショー)
lesson(レッスン)
link(リンク)
Saliの考え(sustanable
イベントお知らせ(Event info
イベント後記(Event postsc
インスピレーション(Inspirati
ティルタレッスン(Tilta Orie
ライフワーク(Life Work)
健康生活(Healthy Happy
妊娠〜出産〜子育て(Mom dance
学びの時間(learning)






ハディア先生、また来年!
Laima (03/19)
Laima (03/21)
ハディアショー感想
Harika (03/14)
sali (03/15)
Diana (03/19)
浜松SHOW&WS終了!
yokono (06/25)
sali (06/26)
子供たちの絵
chai (08/01)
sali (09/27)
5月のティルタレッスン内容
廣瀬智規 (05/21)
sali (05/21)
Life is how wonderf
アサマ (04/07)
sali (04/08)
夜のぽかぽか
helloharuo (01/22)
sali (01/25)
良いお年を!
うっしー (12/29)
(12/29)
sali (01/04)
sali (01/04)
今年の踊り納め♪
イシス (12/24)
Sali (12/24)
マニアックに楽しめる雑誌(笑)
かずみ (11/05)








星の輝き
オタワ2017

今夜の木曜クラス
ベリーダンスと女性性
小さな乾杯
踊りが良くなる秘密の道具
桜染と蘇芳染
東京イフティファール2017
生演奏で踊るベリーダンスWS2 fea
木曜初級クラス振付
大宮パレスホテルショー
着地
11月17日夢のあとさき
木曜レッスン路線変更
俳句の日
たくさんの蛍
生演奏で踊るベリーダンスWS1終了
インスピレーションの火
北陸東海周遊の旅



2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2014年2月 1日
Hadia2014制作小話/4
生演奏でのショーを見に行ったことがありますか?

音楽と踊りのコミュニケーション(交感)が生演奏だと深く起きます。マリアージュって言う人もいますね!

今日は、今回のショーで登場する楽器をご紹介します!

生演奏のショーを見に行ったことのある方なら、既にご存知だと思いますが、ベリーダンスもアラブ音楽も初心者の方は、きっと見て"面白い"と思うかな。
ミュージシャンの皆様に、”楽器の写真送って下さい!”とメールしたら、
あら、結構面白い。個性出ています。笑

DSC_4937 (1).jpg
ウード(常味裕司 氏)
ギターの原型とも言われていて、渋い音色がします。
常味さんの演奏にはいつも聞き惚れてしまいます。

写真 (22).JPG
バイオリン(閔賢基 氏) 
楽器はクラシックと同じですが、チューニングが違います。
なんだかすごい写真が来ましたが、理由は"普通じゃ面白くない"、だそうです。笑

image (3).jpeg
レック(和田啓 氏)
タンバリンみたいですが、もっと重たいです。和田さんはいつもリハでも楽器を磨いています。
この写真も修理後すぐに送って下さいました。

140119_222956.jpg
ダラブッカ(平井ペタシ陽一 氏)
アップで写っているところの上透明部分が、太鼓の叩く場所。ダラブッカは外側の装飾細工も綺麗です。
この写真もムードあるなぁ。


この楽器達がミュージシャンの手に掛かると、音楽を奏でるんですよね。
本当にスゴイことです!
昨年から、ジルの個人レッスンを受けたりして、結構頑張って練習しているのですが、音楽を奏でるって、踊る何十倍も難しい…
今回の編成はアラブ音楽をアコースティックに演奏するなら、、、の最小形のひとつでしょうか。
ニュアンスとか、余韻とか響き、モダンなパワーで消えちゃいそうなものが全部残っている、そんな感じです。
私は、そこに色気を感じるんですが、どうでしょう??

音楽も踊りも生き物だから、生き物と生き物のコミュニケーション。
沢山のミュージシャンの方達とご縁があり、色んな音楽で踊ってきましたが、
なんだろう、アナログに人がリアルに音楽作ってる、ってことは、
すごいパワーなのだと思います。

人と人は、コミュニケーションを取って、共感し、信じ、愛し合うことが出来ます。
人と交感することが、私は何より好きです。
だから、生演奏でのショーは、踊るのも観るのも、格別大好き!
ダンサーの中でも生演奏好きな人は結構いますよね!


続く





トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/629

コメント

コメントする