ティルタオリエンタルダンスカンパニー
第3回発表会公演2016
a drop for…

無事に終演しました!!
ご来場の皆様、メンバーの皆様、
スタッフ、関係者の皆様、
本当にありがとうございます。

綺麗なお花
ありがとうございます♡
誰1人欠けても形にならないショーでした。
お互いを引き立て合い、輝きが増幅していくにはと、
毎回頭を捻ります。
ほとんどの演目を観るということが出来ていないので、
ビデオ鑑賞を楽しみにしてます。
頑張って制作側の仕事に入ってきてくれたイントラ達に
仕事や家事に育児に忙しい中で、沢山のお裁縫に練習に時間を割いてくれたメンバー達に
心からの愛とハグを!!
沢山の方の感想を聞きたいです。
印象に残ったこと、残念だったこと、
感じたことを是非メールやコンタクトフォームからお送りください↓
ベリーダンス教室:Tilta OrientalDance Company(ティルタ オリエンタルダンス カンパニー)東京 池袋|コンタクト
演出すること、もっと勉強したいです。
もちろん出演もしたいので、小屋入りからの時間をもっと取りたいし、完成度上げるにはそれしかないかなとも思います。
踊りは踊りだけで存在出来ないし、
とりあえず今持てるものは出し切りました。
丸裸の気分です笑
2年後、またパワーアップした公演となるように、
休んだら次の準備へと移ります。
その前に、来年はハディア公演も劇場復活予定!
昨日打ち上げで色々話していて、
私は自分のレッスンの場をスクールやスタジオとは呼びたくなくてカンパニーにしましたが、
在り方をまた考え直す時が来たかなと思います。
公演を作るベクトルでのレッスンを、いわゆる門下生だけでなく、フリーのダンサーさん達対象でやってみたいという気持ちが出て来ました。
まずは自分がそれを出来るところまで登っていきます。
頑張るぞー!
…もし興味持ってくれる方いたら、是非お声掛けください。
いつも劇場を共にするメイクさんに
今回はダンサーとしてと制作としてとの配分のバランスが良かったと言われました。
私、教えるのも取りまとめるのも好きですけど、やっぱりダンサーですから、踊ること、もっともっと磨きます!
ありがとうございました。
ガワジーチーム
次回はGamilaの主宰する長野のアレズメンバー
そして、鹿児島のMadokaちゃんとその友人達と一緒に
ステージ一杯の人数で再演です。
2月12日のロマフェスでお会いしましょう♪

メンバー写真、続きに貼っていきます…




トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://sali.jp/system/mt-tb.cgi/901
コメント
コメントする