2017年8月31日
今日のリハーサル
10月9日のイベントリハーサルでした!
出演者一同お待ちしております(^ ^)
 
ヒップスカーフプレゼント
秋の新しい習い事応援キャンペーンです。
入門クラスでは、前半基礎練を行なった後に、後半はベールを使って踊っています。ベールはお貸出ししています。ベールはまずは技を使うというよりも、歩いて風を含ませて、音楽に乗るというところを大切に踊っています。
・☆*・sali・*★・
 
2017年8月30日
カメリアショー2017
昨夜は、カメリアショーへ行ってきました!
Samaii Hijazkar kurd
Kul dah kan lehは、久しぶりに西田さんのバイオリンが入っているのを聴きました。
そして、ラストのアルジェリアの夜まで。
MOHAMAD ABDEL WAHABと
という曲を皆で歌い、
何も踊りについて書いてませんが、
 
2017年8月26日
葉山マリーナ8月だよ全員集合!
毎年恒例!マリーナの夏の締めくくりへ行って来ました!私は今年初めての海…
ヌビアンも踊って
葉山牛のローストビーフが絶品!
・☆*・sali・*★・
 
The 基礎練でした
本日短縮バージョンでのThe基礎練でした。
・☆*・sali・*★・
 
2017年8月25日
Layali el Jazeir アルジェリアの夜
VIDEO 
先日のパフォーマンス動画をUPしました!
客観的に見ると何も見えないけれど、
町娘みたいな雰囲気でサラッと踊りたかったのですが、そんな感じかな??
しばらくビデオチェックしながら、秋は細やかなところを磨いていきたいと思います^^
 
2017年8月24日
生演奏で踊るベリーダンスWS②feat.カーヌーン
今日はカーヌーン奏者、未知子ちゃんとWS打ち合わせ。野菜もりもりランチを食べながら、愛について、最近のホロスコープの話、ガールズトーク…
そして、マカームの展開をどうするか、
もちろん、ただカーヌーンの音色に身を任せたい方もお待ちしています!
・☆*・sali・*★・
 
20170819
El Rabia 春
氷が溶けて春が来る
 
2017年8月23日
秋の気配
22日(月曜深夜)の新月、皆既日食は、とても大きな節目となる時だったとか。
 
2017年8月22日
カメリアさんWS
産後初!カメリアさんのWSへ行って来ました。
・☆*・sali・*★・
 
2017年8月20日
抜け殻
久しぶりに抜け殻です。
私はこのダンサーの世代のギャップが面白いし、
・☆*・sali・*★・
 
2017年8月17日
夏の夕 踊りつくして 夜もふける
ドキドキがワクワクになってきたら
あとは進むだけ〜
おそらくまだお席あると思います。
春が来た
(おっと珍しく幸せな曲??と思わせて)
でも…
(やっぱりそう来たか笑)
という歌詞の曲を踊ります。
・☆*・sali・*★・
 
2017年8月15日
オタワ子連れ旅色々
さて、2歳4ヶ月の息子を連れてのカナダ旅
毎日公園通いをすることになるので、
そして、今年は、黒人さん、白人さん、日本人、アラブ系と沢山の人種の子供達と会い、英語とフランス語の会話が飛び交っていましたが、
週末は、オタワ在住のカヒナを通じて知り合ったご家族宅へお邪魔して、ロシア料理を振舞って頂きました。
すっかり大好きになって、"またRちゃんと遊ぶ〜!"と言い続けてます。
お花の香りを嗅いで、"いい匂い〜"と言いながら走ったり、大道芸のお祭りでボディペイントをしてもらったり(何故か、ケーキの絵を希望...)
毎日のダンスレッスン中は...
普段は保育園にいる時間が圧倒的に長いので、四六時中一緒にいると普段見えない姿を見せてくれて、いま、彼の見ている世界はこんななんだなと、私もしっかり共有出来ました。本当は月齢を考えると、安心できる環境で落ち着いた生活をすることが適しているのだと思いますが、私のライフスタイルを考えた時に、こんな形でも一緒に長く過ごせることで、お互いにプラスになったら良いなと思っています。
 
2017年8月12日
時を経ても変わらないもの
長いと思っていたレッスンも今日で終わりました。
今までなんとなくイメージで習っていたダラァのことを動きの中で沢山習って、フィーリングがなんとなく掴めてきました!
時代が変わると形が変わる
そこに私は魅力を感じます。
 
2017年8月 8日
星の輝き
カナダは150周年記念で、フェスティバルだらけです!
最も平和で純粋で愛に満ちた部分が、
蘇ってくるような感覚。"
どうでしょう?私は心当たりありでしたよ。
・☆*・sali・*★・
 
2017年8月 6日
オタワ2017
毎日エジプシャンフォークロアダンスのレッスンを受けています。今回は進みが早くて、2曲振り入れは完了しました!踊れるようになるには練習が必要ですけれども。笑
これから、週末は、カヒナのお知り合いのEさんのお宅でご家族と遊びます!息子はたくさんのおもちゃに大興奮〜今朝はぐっすり寝ていてなかなか起きません笑
 
2017年8月 2日
愛
私達が何か何処か辿り着きたいと思うものって、そういうことなのかなと自然に思えるようなストーリーで、すーっと心に入って来て、腑に落ちるような感覚でした。涙が溢れました。
そして久しぶりにポップスで素敵だなと思う音楽を聴きました!歌詞とか声とかとストーリーとの絡みがすごく良くて!
私は昔から何かに没頭するタイプで、そうなると周りが見えないくらいそれだけに染まる人なのですが、そういう時って、何か突き動かされるものがあってそうなっているんです。もしかしたら、それがいつかどこかの私の片割れとの何かのために動いてることもあるのかな、とか、妄想にふけってしまいました笑
片割れを探すのは1つになりたいからで
話が飛ぶようですが、
その一体感が強い時は、会場全体が愛の力で包まれる感覚。私はその空気感が好きで、もっと欲しいと思うからイベントオーガナイズをします。笑
愛って、恋愛は1つの形で、沢山の形がありますね。お料理する時に、少し心を込めて綺麗に野菜を切るとか、盛り付けを工夫するとか、何か小さなことを丁寧にすることも1つの形だし、友人同士の気遣い、知らない人に親切にするのも...
忙しくて忘れがちな、丁寧にする心をもう一度蘇らせよう!と思いました。もっともっと愛に溢れる人になりたいな。
最後に映画に戻りますが、