2017年12月31日
発表会2017御礼とご報告
年の瀬です。
クリスマスショーの写真を大量に頂いてしまったのもあり、息子保育園お休みなのに私が体調を崩したり、てんやわんやの数日を経て、やっと通常に戻りつつあります。声もやっと出始めました!!
さて、12/23のアルハムブラでの発表会へご来場の皆様、ありがとうございました!!
長丁場撮影頂いた関さん、ありがとうございます!
また個別の演目写真はゆっくりご紹介させて頂きますが、集合写真のみどうぞ(^ ^)


マチネ


ソワレ
photo by Takao Seki
カモノハシプロジェクトの子どもが売られない世界のための活動へ 53100円

プランジャパンのエチオピアの女性器切除から女の子を守るプロジェクトへ 53100円

合計106200円を本日送金致しました。
2年に一度ではありますが、皆様とクリスマスムードの温かい時間を過ごすことが出来て、チャリティ送金も出来て、また発表会としても実りある時間となりました。
長いプロジェクトにご参加頂いたミュージシャン4名にも大きな感謝が溢れております。

本年もたくさん様々な場でお世話になりました!
来年もメンバー一同、オリエンタルダンスを通して世界に少しでも愛と輝きを増やしていけたらと思っております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Tilta Oriental Dance Company 主宰
Sali
・☆*・sali・*★・
2017年12月26日
アイララ20171225
初めてのアイララ

ぎゅうぎゅうなお店で床座りで踊り見てもらうの久しぶりでした。15年くらい昔のSAMANYOLUで月一やってた東京サロンイベントみたいでした。それを1人で踊ったんだから昔の私からは想像もつかない量!笑

photo by DAI

photo by DAI

photo by DAI

photo by DAI
珍しく緊張して踊り始めましたが、
最初の鈴の動きが今までにない形になったから、一瞬で緊張を忘れました。ある意味占いみたいでした。

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ
とりあえず今年の旅模様だったかな
音源と生演奏とかそういう括りにしたくなかったので、MIX加減がなかなか難しかったから、構成褒めてもらえて嬉しかったです♪

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ
今年はTAKSEEMAのダラブッカで踊る機会が多かったです。とはいえ、サシで踊ったのは初めてだったので何気に本番前に、すごく緊張しました。笑
毎回お互い進化していくので、共演が楽しいです。
身体より思考回路が上回った時に、悔しくなりますね。今回も何度か…
また多分来年もアイララで踊らせてもらいます!
ハードルがどんどん上がっていくんだよな…
精進します。
とりあえずジル練も復活しよう〜レッスンでも毎回出来る短いメニューを考えますね!来年から初級以上は毎週ジル持参で行きましょう(^ ^)

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by KAZZ
ラストの1曲は、私の今年のカタルシスを象徴してました。アーティスト不明…誰かわかぅたら教えて欲しい笑

photo by KAZZ

photo by KAZZ

photo by DAI

photo by DAI

photo by KAZZ

photo by DAI
大好きな皆様が来てくれて、
また、初めましての方も沢山いらしてて、
男女入り混じってて、"なんだか今日の感じは健全ですね"とTAKSEEMAがつぶやいてました。




私としても、懐かしの東京サロンスタイル(←この言葉が久しぶり!)
Saliの原点みたいなジャンル超えて空気を紡ぐ場を作る踊りが出来て、狭いからこその怪しさとか遊びとか、そういうの久しぶりで楽しかった〜
ありがとうございました!
良い踊り納めとなりました♪
・☆*・sali・*★・
2017年12月24日
辿り着いた世界
1年の生演奏発表会プロジェクトが幕を下ろしました。

私が自分に選んだ曲は
Andah Aleik 〜 I call you
4年前に振付を習ったり群舞を作ったりした時とは全く違う感覚で、やっと曲の愛の世界が解り始めた想いです。
ただとろける幸せな愛だけじゃなくて
激しさ
苦しさ
穏やかさ
繰り返す波のように、寄せては引く想い
花開き突き抜けること
願ったように世界は形作られていく。
私はいつも、沢山の人達に助けられて、
愛をもらって、守られている。
この愛を
音楽と踊りでステージという時空間にシェア出来ることが、最上の喜びです。

1年間の生演奏プロジェクトに
参加したメンバーは、とにかく自分の内面と身体と向かい合って沢山のことを磨きました。
見たくない自分に直面しまくったり、自分にしかない表現を発見したり、即興なのか振付なのかわからないような踊りが産まれる過程を辿ったり…
形としてどうなのかとは別に、
内面とコミュニケーションの部分をかなり深めて行きました。
本番、出音を聴いていて、踊りを見なくても、ミュージシャンがどんどん仕掛けて行っているのを感じました。コミュニケーションがちゃんと取れて踊れてるなと、音だけでも感じました。
深みに足を踏み入れることは
楽だけではないけれど
頑張った分の
形に見えない音楽と踊りが創り出す絆をもらったのではと思います。
私はその虜だから、離れられないし、
これからもずっと生演奏と共にいます。
プロが望むような内容に果敢に食らいついてきた10名に、心の底から拍手を送ります!
私自身もダンサーとして脱皮した年。
離婚を決意して、もっと偽りない自分そのもので居ることを決めました。
その波紋は、色んな形で私へ返ってきます。
そして、それを受け取りながら、辛い気持ちが湧いたり苦い思いをしたり、それも愛の形だとやっと思えるようになりました。
その深みを感じて、これからの自分を立てていこうと思います。
新しい夢がようやくふわっと浮かんできました!
夏頃からおぼろげに頭にありましたが、少しリアルになってきました。まだ声にする時ではないですが、必要なピースが揃った時に、プロジェクトは始まると信じて、ただ私の祈りの先へと一歩一歩歩いて行きます。
何かを突き抜けた先には
新しい思いもよらぬワクワクすることが
待っているのですね!

私は明日のアイララソロショーで
もう1つ脱皮して、もう全ての自分を出し切るしかないところにいます…
生演奏も音源も振付も即興も小道具に衣装チェンジも全部組み込みまくりです。
2ステージ40分
有難いことにTAKSEEMAの協力をもらって
いい感じのセットになったかなと思います!
ウェットな私の踊りが、衣装も含めてクール感を帯びてます笑
新鮮です。
みなさん見に来てください♪
また最後になりましたが、
発表会音源出演のメンバー達
夢のあとさきに追われながら、充分に向かい合えなかった2017年を越えて、2018年はしっかりと基礎からステージまで踊れる身体づくり、楽しい振付、仲間とのリラックスした掛け替えのない時間を作って行きます!
これからも宜しくお願いします(^ ^)

発表会のお写真は、年末年始に落ち着いてシェアします!しばしお待ちください。
・☆*・sali・*★・
2017年12月21日
本番の前にやること

今日帰り道に生徒さんから聞かれました。
"本番前に先生は何をしますか?地味練ですか?"
おそらく地味練(地味なテクニックの練習)の話をレッスンでしたからなのですが、私が地味練をするときは、もちろん踊る曲のために必要なテクニックがある時ですし、あとは、感覚的には、自分のコアをしっかり捕まえたい時思う時です。
踊って、いろんなことをやっていると、
"あれれ?私これでいいのかな?"と自信がなくなってくる時があります。
そんな時!地味練します!笑
左右のバランスを整えて、細やかに音を捉えられるようにしていくと、不思議なことに、気持ちもバランスが取れてきます。
とりあえず、今は毎日の地味練を楽しんでます笑
年内2つのステージ、
存分に踊りたいので!
身体を整えるが第一優先です(^ ^)
それから、最近の本番前の習慣は、掃除です。
磨くタイプの掃除。
キッチン、お風呂、床、鏡…
どこかを磨きます。
踊って帰宅したあとに気持ち良いのも嬉しいし、
あとは、やっぱり気持ちが落ち着くんですね。
みんなの本番前の習慣って何なのでしょう?
きっとみんな違いますよね(^ ^)
・☆*・sali・*★・
2017年12月19日
ミーティング

今日は次回ベリーダンスとアラブ音楽へ向けてミーティングでした!
和田さんとゆっくり会うのはとても久しぶりで、
またもや沢山の大切な言葉を頂きました。
次はそのハードルですか!
と、思いもよらない方向に課題を出されたのですが、やってみたらダンサー力が上がるだろうことは想像出来て、ワクワク…
そして、また自分を見つめ直す時間へと繋がるのだなと思いました。
ひとつ気になったキーワード
愛憎
愛と憎しみはひとつ
私には、まだそのあたりがしっかりわかってない気がします。来年紐解くのかしら…
パンドラの箱的な香りがします。どーなる?!
2018年どんな旅路となるのでしょうか。
今年の変化を振り返ると、来年どうなるのかなんて全く想像すら出来ません。
5月13日空けておいてください(^ ^)
・☆*・sali・*★・
2017年12月14日
お花の卵

実はうちの息子の保育園は毎日お弁当とオヤツ持参です。
私は健康のため、電子レンジを使わない主義なので、保温ジャーに入れて毎日持たせてます。おかげで盛り付けを考えることもなく何とかもうすぐ2年作り続けてます。いつも夕食の残りに少し足すくらいで適当ですが、忙しいと本当に適当になって、あとで"ごめんね"と心の中で謝ってたりします。
今日写真撮ってみたのは、やっと卵を飾り切りしようという"心のゆとり"が生まれたから!
夢のあとさきと、ダンサーとしての根本変革への燃える気持ちに押されて、仕事仕事になってしまったこの一年
来年は仕事のペースを少し変えて、母親としての心のゆとりを大切にしたいと思います。
とはいえ、内容を変えるだけ、無茶な大きなプロジェクトを企画しない、というだけで、ダンサー業もインストラクター業も今まで通り!いやそれ以上のクオリティを目指します(^ ^)♪ ティルタの充実改善も図ります!
クオリティを高め続ける
そこを目指すことは譲れないです、Saliですから。笑
夜のレッスン後のノンビリタイムも、ちゃんと節制して時間決めて眠れば、朝のお弁当も余裕ある時間に起きれるし、メリハリ意識していこうと思います。
朝、息子と色々会話できることも楽しくなって来ましたし、この時間が私の逸る癖を落ち着けてくれそうだと気付きました笑
家事は瞑想ですねw
・☆*・sali・*★・
2017年12月11日
藤野
オフ!
YOSHIEちゃん&ハンタさん&息子くんと
1日藤野でのんびり










たくさん美しい自然と空気と食べ物とに触れて
子供達はとても仲良く遊びまくってくれて
有田家の愛にも癒されて
充電しました(^ ^)

さて、今週も頑張ろう♡
・☆*・sali・*★・
2017年12月 8日
発表会とアイララ


盛り盛り盛り沢山な2017年
少しノンビリして復活して来たところで、
最後は発表会とソロでのアイララショーが残っていて、まだまだ盛り上がっていく12月です♪
発表会
今年はアルハムブラで昼夜2公演
どちらも生演奏付き、一部収益はチャリティに送ります♪
実は生演奏で踊るメンバーは、一年計画での修行を積みました笑 ゆっくり作る人、バタバタギリギリの人、ある時にグッと集中して作って来た人…みんな自分のペースではありますが、一曲と長い間向かい合って、自分の表現をしようと目下練習中です。
そして、入門初級メンバーは初めての出演者も含め、群舞合わせに奮闘中。新しいテクニークもギリギリまで練習積んで高めましょうね!
私はというと、
4年ぶりに踊る大好きな曲"Andah Aleik"
なんと、なんと、生演奏です!
この曲を生演奏で踊る日が来るとは…
今日は昔にResplangeと踊ったステージ映像を観て、振付を思い出そうとしましたが、
いろんな方向に気持ちが動き、やっと出だしがまとまって流れが見えて来たところまで。
実は、飛天の片鱗がステージ映像に見えて、あ、この頃から始まってたんだと思ったり笑
4年前よりも成長した自分を感じて嬉しくなりましたが、この感覚をうまく表現したい…
ああ、好きだわこの曲。
あと2週間少し、沢山踊り込んで作っていこうと思います!←やる気満タン★でもエネルギーはソフトにいきます。笑

そしてアイララ
ドラムソロの振付を作ろうと、音を聴きこみ始めました。細やかに踊ろうとすればするほど、身体が整っていって、気持ち良い〜♪
そういえばドラムソロを作るのはとても久しぶりかもしれないな。即興と違う感じで作れたらいいな。。。
それから一曲どうしても踊りたいハートがキュンとする曲があって♡それがかかると時間が止まってしまう笑 衣装作ってもらってます。どーなるかな、楽しみ。
それから、そういえば、あれもこれもやることがすごく大量!!今年のアレコレ詰め込んで、クリスマスらしいハートあったかな夜にします(^ ^)
皆さん遊びに来てくださいね!
・☆*・sali・*★・
2017年12月 5日
SHURU show 20171202









ここまでphoto by Takao Seki




ここまでMさん
・☆*・sali・*★・
2017年12月 1日
迎春〜生演奏オリエンタルダンスショー

今日はこちらのイベントのリハーサルでした!
うーん、とっても豪華な内容になってますw
書き初めをして、2018年を祝福する日にしませんか?
出演メンバーも全員書き初め予定ですが、
みんな、最後に書き初めしたのはいつだろう?という状態です。笑
前回1番真面目に俳句を詠んだハセンさん
今回もやっぱり難しい漢字とか書くのかな?


ルナちゃんが自撮り上手くて、勉強になります笑
私はワルダ特集です。
最近ワルダの曲の歌詞がとても染みます。
優しさと、楽しさと、愛おしさ
強さと、ゆとり
色んな気持ちを乗せて、すーっと踊りたいです。
やっぱり大好きなミュージシャン達の音楽と踊りのある時空間は、幸せの極みなのです♪

・☆*・sali・*★・
|