1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    



profile(プロフィール)
show(ショー)
lesson(レッスン)
link(リンク)
Saliの考え(sustanable
イベントお知らせ(Event info
イベント後記(Event postsc
インスピレーション(Inspirati
ショー動画写真(performance
ティルタレッスン(Tilta Orie
ライフワーク(Life Work)
健康生活(Healthy Happy
妊娠〜出産〜子育て(Mom dance
学びの時間(learning)














時代性とリノベーション
tokimeki
2019



2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2019年1月31日
時代性とリノベーション


今日はマカームレッスンの日

先日のショーの興奮も冷めやらぬままだったので、表現について沢山お話を伺い、またディスカッションもしました。

時代と共に移り変わって来た音の質について、
またその踊りとの相似性、
今の時代のどこか息苦しい感覚と昔の時代の持っていた良さ、
そして、その良さを何かしら良い形でリノベーションして今の姿に出来ないものか…

昔へ戻るのではなくて、

あくまで今の形、だからリノベーション

どこか置き忘れて来たようなものを
ちゃんと内包させていること

こういう話をしていると
時代性と、音楽、踊り、生き方、全てが繋がっていることがわかります。

今のこの時代、好きなことも便利なことも沢山ありますが、どこか大多数の世の中の流れというのに違和感を感じる自分がいます。

だから、自分の表現の中で、生き方の中で、
その違和感がない形を提示していきたいと挑戦し続けてます。

私達に出来ることは、個人としてそれを表現として出すことだけで、そこの質を高めることなのは間違いないのですが、

ただ、そのために、個人が分断された世界ではなくて、
ユニティの一員として、お互いを尊重し合いながら、また関わりによって影響を受け合いながら、共に成長し続けること。

私個人は、一昨年から、もっともっと自分個人のことでやる事があると思って努力していますが、それに加えて、人同士の関わり合いの中でコミュニティを形成するということに、とても興味があります。

だからこそ、長年この踊りを生業にしてきてるのかもしれません。仲間達と育ってきた環境に恵まれていたのかもしれません。

人によって真実というのはバラバラです。
でも、そのバラバラな真実を繋ぐものは愛であり、尊重することであり、異なるもの同士が美しさを描ける新しい着地点を探し続けていくことなのだと思います。

全然出来ないこともダメなこともたくさん
失敗続き、息子に"ママはオドジサンだね〜"といつも言われてます。
でも、ダメな私でも、得意なことはあるし、
情熱の塊です。

よし、挑戦しよう!
と思ったら、ポジティブ一直線で突き進みます。

出来ない…と泣く息子に教えているのは、
"出来ない時は少しやり方を変えてもう一度やってみるんだよ"ということです。
一緒に答えを探します。

ただ自分の真実と共に、愛をもって精進しながら生きていくこと。
身の周りにいる誰かを、いつも自分のように大切にすること。

たまに逸れていくこともあるけれど、
1番大切なこのことを、大切にしていこうと、改めて思いました。

なんだか今日は、こんなことを考え続ける1日でした。深い日でした。

・☆*・sali・*★・

2019年1月28日
tokimeki


photo by Apache

1月27日
ベリーダンスとアラブ音楽vol.20
〜tokimeki〜

ご来場の皆様ありがとうございました。
久しぶりにお立ち見になる方まで出て、多くの方に楽しんで頂けたようで、心から喜びに溢れました。

ゲストのTanishq、Emily Diamond両氏の世界観とサリミラが新しく創り出そうとしている方向性が、良いケミストリーを奏でてくれました。
素晴らしいパフォーマンスに感激しました!
ありがとうございます。

弟子のMeyna、ILICO達には、私達の創造する時空間で背中を見せることしか出来ませんが、
多くを感じ取って、新しい課題も見つかったようで、嬉しかったです。

随分と長く続けてきているサリミラ企画です。
紆余曲折がその時々であり、
その時々の目標や課題があり、
今も凹んで立ち上がっての繰り返しだったりしますが、こんなに長く続けて来れているのは、
親愛なるミラちゃんのおかげです。
出会いと、共に創り踊れることに、感謝を捧げたいです。

そして、レギュラーミュージシャンとしてお世話になっている常味裕司、和田啓、平井ペタシ陽一、各氏には、感謝し切れないくらいの限りなく多くを教わり続けています。
長年に渡り、共演し続けられることの奇跡に感謝しています。

今回イベントとして、ひとつ突き抜けました。

私自身、自分の踊りとしても、新しい地点へ着地出来た感覚があります。
ここから、豊かさを育もうという、形としての基盤が見えました。精進していきます。

次の課題は何なのだろう…
先輩の口から聞くのを楽しみにしています。

次回は、6月30日(日)昼公演です。

・☆*・sali・*★・

2019年1月 2日
2019

あけましておめでとうございます。

本年も皆様にとって幸せ溢れる年となりますように、お祈り申し上げます!

息子と合流して、福岡へ帰省中です。
やっとちゃんとお正月になった気分です。

早速、明日からはスタジオ通いをしながら振付を進めて、土曜日にはレッスン初めです。母の手料理を頂くのを楽しみに、息子ともたくさん遊んで帰ってきたいと思います。両親を労わる時間が取れますように。

元旦
久しぶりに映画を観に行きました。

A star is born

ロックバンドのステージに立ってた時の独特の盛り上がりとか、袖からの景色とか

これまでの恋愛のあれこれとか

人と人が同じ流れに居ることなんて本当に奇跡的なことなんだ、とか

色々端々で色んな思い出とつながって
号泣してしまいました

面白かったって単語が当てはまらない笑
心の色んなところに触れました。

そんなこんなで、やっと今年の抱負がまとまりました。

今年は…
過去2年の発見を洗練させて、皆様にわかりやすい形で表現していく年としたいです。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!


・☆*・sali・*★・