
今夜のショー@アルハムブラ
ご来場の皆様ありがとうございました(*^^*)
バランさんとレラさんと一緒の写真がまだ手元に来てませんが…お2人とも空気感ある感じで素晴らしかった〜
さて、
アルフレイラワレイラ
この夜の愛しい気持ちをずっと感じていたいから、太陽よ、千夜一夜待って昇ってきてね。
という、なんとも強い愛の曲
歌パートを初めて踊りました。
本番、勝手に構成変更しちゃいましたが、その瞬間、何の迷いもなく…ついてきてくれたミュージシャン様、ありがとうございました。
フィヨムワレイラ
昼も夜も幸せです、あなたといるなら!
柔らかな明るい曲を、ライマユッコベビ子と一緒に踊れて幸せですっ。



yucco〜
ベビ子〜
いいお産を迎えるんだよー。
待ってるからね〜❤︎

今日は本番でしたが、昼間に新しい学びの場へ行ってきました!春先から気になっていたスクールにて、パートナーストレッチを学びます。
今日は解剖学。私は解剖学は全てハディア先生から英語で習って来たので、セラピューティックな目線での仕組みとベリーダンスに関係のあることのみ知ってます笑 だから、新しい単語もあったり、やたら骨盤周り肩周りは知ってるけど、肘先のことは知らなくて、仕組みにおお〜とビックリしたりしました。
ここ10年位は、踊りやすい身体のために、緩めて調える方法をメインに使って来ました。
久しぶりに、広げて伸ばす方へフォーカスしてみようかと、そして自らもだけど、身の回りの人とも一緒に出来たらと思ったからです。
ガチガチの妹の肩とか、夫の背中とか、具体的に伸ばしたい人もいますし、習得したらレッスンでも取り入れて行きますね〜
ヨガのイントラ時代ぶりに、久しぶりにルルレモンのウェアを買いました!made in Canada をカナダで買ったから安かったよw
写真撮ろうとして、素敵な言葉がたくさんあると気づきました!
Creativity is maximized
When you are living in the moment
瞬間に生きる時(今を生きる時)
創造性は最大になる
まさに今夜も踊っていて
そう感じられて幸せでした❤︎

帰国後、時差ボケで朝4:00起きで夕方に仮眠を取る生活になってます。
息子は本日発熱…
疲れが出たのね、そして、しばらく24時間一緒に居たから、今日のレッスン前は大泣き…
旅の衝撃は息子には大きかったと思うので、毎日出来るだけたくさんケアしていこうと思います。
働くママがみんな感じてるだろう気持ち
"泣く我が子を置いて働くことに意味あるの?"
自問自答ですが、もちろん迷いが起きる時もありますけど、
"意味あるんです。
だから、その時間を大切にしないと!"
水曜夜中級クラス
発表会演目は、Fi youm wi leylaとガワジーになりました。エレガンスとプリミティブの両極ですね。頑張りましょう!
ちなみに、ガワジーはカナダで習って来たデニースの振付です。生きる底力を感じます。まだ今日始めたばかりなので、興味ある方は来週からでも参加できますので、お気軽にご連絡ください(^_−)−☆
ちなみに写真は、シーワオアシスの結婚衣装の布。母や祖母から刺繍を習い、若い時から1針1針縫い創るそうです。

楽しかった二週間もあっという間でした。
旅はいつも、日常から離れて、自分の軸の軌道修正…
今回はそんなに修正なし、かな。
でも、これからやりたいことと、限りある時間を並べると、どうやりくりすればいいのか、なかなか大変そうです。
先生として、みんなの前に立ち、知ることをシェアする時間を、もっともっと充実させたい。
表現者として、何をどのように形にするのか模索〜実験をまた新たに始めたい。
カンパニーの主宰として…
母として…
妻として…
1人の女性として…
思うことは切りが無いですが、
ひとつづつ、少しでも精進していけますように。
一つ一つの自分の選択を大切に意識的にしていきたいです。
ご褒美のような時間を噛み締めて、
ここまでの道程に感謝が溢れます。
大好きなカナダ
いつの間にか、1番通っている国になってしまいました。
さあ、帰国したらたくさん働くぞ〜
そしてまた、旅に出ます。
ありがとうデニース
ありがとうアミドー
ありがとうガミーラANDイリコ

カナダのオタワに来ています。
一歳3ヶ月の息子を連れているので、沢山のことは出来ませんが、毎日フォークロアダンスのレッスンを受けています。



ここオタワでは、エジプトの国立舞踊団"コーメイヤ"の設立時のダンサーAhmed & Denise Enanご夫婦が、35年に渡ってオアシスベリーダンススタジオを経営なさってます。Deniseは、72歳で現役で指導していて、そのバイタリティにはビックリです。

いま、エジプトへ旅行できる世界状況じゃないなと思ったのもありますが、何故カナダか?
ここで彼らから習っていることは、古き良き時代の踊りで、シンプルで、その踊りが何たるかがよく解ります。
できるようになるのには沢山の練習とやっぱり現地へ行くことが必要だろうと思いますが、今はもう現地のフォークロアもリアルには見れなくなっているという話だし、本質を知りたいと思う私にはここはピッタリな場所です。野菜も美味しいし♪


今回、Deniseから振付とアラビア語歌詞翻訳をしてもらうと同時に、旦那様のAhmedから、フォークロアとフォークロアカンパニーに関する歴史、政治との関わり、衣装、音楽、などなど多角的に習うことが出来ていて、充実してます。

そして、今回はオタワ在住の日本人の方々とのご縁も広がり、お宅へお招き頂いて、息子は大喜び、美味しい手料理を振舞って頂き、感激してます。



そして、息子プールデビュー!
怖がるところから始まり、自分でプールへ入り、ひたすらつたい歩き、そして、私の手を取り真ん中へ行きたいと言い…こちらへ着いてから意思の疎通がはっきりして来ています。

たのしすぎて、来年もやっぱりまた来たい…
あと2日、残りの時間を楽しみます!
カナダのオタワへ子連れ旅いってきます!
元コーメイヤ舞踊団のプリンシパルDenise Enan先生にフォークロア習います。
今回はまさかの炊飯器持参!笑
息子のご飯もあるので自炊生活です。
以下代講&オープンクラス情報です。
オープンクラスは私も受けたいダンサーの受けたい内容ばかり~
メンバー以外もスポット受講できますので、お気軽にお申込みください。
(お申込みはコンタクトフォームより)
ティルタレッスン
7月5日(火)
12:45~14:15 美しいターンのコツ by NOEL [オープンクラス]
7月6日(水)
11:20~12:45 初級クラスMahbobty振付練習 代講:調整中
20:20~21:45 中級クラスFi Youm Wi Leyla振付練習 代講:Kahina
7月7日(木)
19:15~20:15 基礎クラス by Shala [オープンクラス]
20:20~21:45 女神のダンス by Shala [オープンクラス] ベール
7月12日(火)
12:45~14:15 おまかせ中級クラス by Tanishq [オープンクラス]
7月13日(水)
11:20~12:45 初級クラスポイベール振付練習 代講:Ly-o
20:20~21:45 中級クラスFi Youm Wi Leyla振付練習 代講:Kahina
7月14日(木)
19:15~20:15 基礎クラス by Shala [オープンクラス]
20:20~21:45 女神のダンス by Shala [オープンクラス] ベール
BOXアカデミーレッスン
7月9日(土)
11:30~13:00 BOXアカデミー入門基礎クラス 代講:Kahina
7月16日(土)
11:30~13:00 BOXアカデミー入門基礎クラス 代講:Kahina