やっとフライヤーが完成しました!!
先日、選曲ミーティング、第1回リハーサルと進めました!
美しい音
どう、踊りを乗せようか、頑張ります。
アレンジ中に踊っていたら、踊らされてインスピレーションが湧く。
その気持ちよい一体感を本番までにもっと高めたいです。
是非、来て欲しいイベントです。
Hadia the Natural Jewel 2012 来日公演
Pathways
~Where did we come from?
What are we?
Where are we going to?
おかげさまで、満席のため
受付を締め切りました。
今のところ、当日券の予定はございません。
最終打ち合わせ後に、もしお立ち見が可能な場合は、
告知させて頂きます。
ありがとうございます!
ようやくですが、HadiaWSの解説詳細をアップしようと思います
前半は私からの紹介文になりますが、よかったらご一読頂けたらと思います。
今夜は、毎年必ず入れています、"ターキッシュロマのWS"についてです。
まずはこちらの写真から!
左から、Hadia,Reyhan,Sali
ちょうど、昨年11月にトルコ〜エジプトへ行って、またトルコへ戻ったトランジットの時間でプライベートレッスンを受けた時の記念写真です。
こちらの真ん中の方が、Reyhan Tuzsuz(レイハン・チュスズ)というロマの主婦であり、踊りが上手いというので今ではフェスティバルで講師も務めたり、プライベートレッスンでも引っ張りだこの大人気ダンサーさんです。普通のオリエンタルダンサーだと、どこどこのナイトクラブで踊っていて、とかパフォーマンスをしているものがあって、という感じですが、彼女はもっと生活と踊りが結びついた感じに見えました。なんだろう、まだまだ彼女とは英語が通じないので、知りたいことばかりなんですが上手く説明出来ません。娘の結婚のパーティで旦那さまが演奏して(バイオリニストだそう!)、その時踊って、それでいい演奏だったからと私たちのレッスンで録音音源を流してくれていました。そう、いい意味でローカルだってことだと思います。
そんな彼女が、Hadiaのターキッシュロマの先生です。
。。。つまり今回のWSでは、レイハン流ターキッシュロマをHadia先生が教えてくれるという感じですね。
私がHadiaについて回り始めて5年目に入りました。
その視点で、今回トルコへ行ってレイハンのレッスンを一緒に受け
(レイハンのレッスン自体はこれまでに2~3回、10時間くらい受けて)、
感じたことをシェアしたいなと思います。
レイハンの踊りは力強い動きですが、とても調和に満ち満ちています!
身体をどこかに押しやるだとか、辛い悲しいものではなく、
時に淡々と、時に情熱的に、汗を流して生きる底力を体中から感じます。
そして特徴的なのは、とってもチャーミングなところ
もちろん、彼女はロマですし、解剖学だとか論理的な解説なんかはせずに、
手取り足取り、動きに動きで教えてくれる方です。
そして、それをHadiaが教えると、しっかりよく判らない部分もクリアにして、身体をどう使って、、、という形になる訳です。
今回はレイハンがハディアのオリエンタルのレッスンを少し見学したりもしていましたが、いつも二人はお互いの踊りをチョ・グゼルと褒め合っていました(笑)
それが、とっても美しいという言葉の意味だけでなくて、生き様そのもののお話のように見えて、いいな〜とぼんやり眺める私がいました。踊りのスタイルは違えど、美学が一緒、信念が一緒といったところでしょうか、
”大切なものが似ている”そう感じたんです。
もちろん、踊りはオリエンタルダンス(ベリーダンス)とは全く異なり、音楽もカルシラマ(9拍子)を使いますので、あまり慣れていない方は最初はステップを踏むところからだと思いますが、慣れている方は、独特の骨盤使いや、ジェスチャーもカッコいいので是非習って、またレイハンファンの方にはよく判らない部分を整理したりして、踊って欲しいな〜と思います。
それでは、こちらがHadiaからの詳細解説です。
Turkish ROM〜ターキッシュロマ
So you wanna be a gypsy? Born of the tribes of Rajasthan, Punjab and Gudjarat, the fascinating and misunderstood ROMA people embarked on a long, hard journey through the centuries and across strange new lands. Unparalleled, gifted and adaptable singers, dancers, musicians and entertainers, they were the masters of fusion as they absorbed the best of the music and dance in the countries into which they ventured and blended them with an intangible visceral power of their central soul. Hadia has lived, studied and taught the primary forms of Roman/gypsy dance for many years and is pleased to share with you a taste of Authentic Turkish Roma dance. After getting comfortable with the unique Turkish 9/8 rhythm, we will work with a range of basic steps and foot patterns and finish these off with a fascinating array of gestures and movements that connect this fascinating and visceral dance form to the mysterious history of these strong, proud and vital people.
ジプシーになりたいですか?ラジャスターン、パンジャブ、グジャラートの部族に生まれ、魅惑の誤解されたロマの人々は、数世紀の間に未知の土地へと長く辛い旅に出ました。無類で優れた才能を持ち適応する力もある歌手やダンサーや音楽家やエンターテイナー達、彼らはその国で最も素晴らしい音楽や踊りを吸収し、彼らの触れられない直感的な核となる魂の力と思い切って調和させました。彼らはフュージョン(融合)のマスター達です。Hadiaは長年に渡って、ロマ(ジプシー)の踊りの本来の姿を、現地へ住み、学び、教えてきました。本物のターキッシュロマの踊りの一端を分かち合う事に喜びを感じています。WSでは、トルコのユニークな9/8拍子のリズムに慣れてから、基本のステップや足運びを学び、魅惑的なジェスチャーと直感的なダンスフォームの動き(それは強く誇り高くエネルギーに溢れた彼らのミステリアスな歴史と繋がっています。)を学んでいきます。
では最後に、Hadiaのロマの映像をこちらに貼っておきます。
VIDEO
東京でのショーをアップしたかったのですが、時間がかかりそうなので、こちらから。。。
また後ほどアップ出来たらしますね。数年前のものなので、パワーアップ間違いなしです!
お申込は、こちらから。
その他イベント詳細
HadiaのWSお申込、WS2は定員に達しましたので、お申込は若干のキャンセル待ちのみ受付中です。
TTご希望のかたは、WS2が必須となっていますが、一度お申込頂いて、人数によって、スタジオ変更orWS2増枠のどちらかで対応させて頂こうと思いますので、お申込は引き続き受付中です!
その場合、お申込〜対応決定のご連絡〜入金〜お申込完了の流れを取りますので、ご安心ください。
また、ショーの方は残8名となりました。
まだの方は、お急ぎでメールお待ちしています。
それから、M.Fさんという方から14000円のお申込入金があるのですが、お申込メールがこちらに届いていないのです。自動返信におけるエラーか何かと思うのですが、お心当たりの方はご連絡をいただけますでしょうか?
以上業務連絡ばかりですみません〜
実は昨日から風邪でぶっ倒れていました。。。
ようやく快方へ向かっております。明日にはWSの詳細解説アップ出来ますように。
それから、週末のイベントの件や味噌や。。。色々アップしたいです。
昨夜はティルタのリハクラスメンバーと横浜のAFRで踊って来ました♪
色んなスタジオの方が、皆色々なステージを魅せていましたよ。ティルタの皆は、30分のセットを、華やかなルーティンに始まり、ポップス、アンビエント、バラディ、ジャズっぽい感じと。いつも、自分が踊る時より、こうやって皆を見ている時に緊張するんです。笑
だいぶ慣れてきた感じがして、ヒップワークもクリアになってきたし、エレガントさも出てきたし、それぞれの個性も少しずつ魅せる感じになってきて、嬉しい気持ちになりました。(今日は褒めごろす笑)
春までには、もう少しもろもろ調えて、ティルタ発ユニット誕生かな?!みんなお疲れ様でした。
さて、昨夜は私は2セットほぼ一人でステージで踊るという中々ない機会を頂いていたので、計7曲というボリューム!色々組み替え考えて、1セットはアメリカの少し昔の雰囲気からフュージョンからロマで締めるという、自分の中での挑戦をしましたよ。
最近ロマを踊るの楽しいのです♪
昨年のトルコ、レイハンに習ったのは2回目だけど、日数にしても計5日くらいだけど、彼女の踊りのエッセンスが見えるようになったからか、どんどん動きの幅を広げて教えてくれたからか、探究心がむくむく。
昨日のロマは勢いだったけど、今年は練習するぞ(^O^☆♪
そうそう、ハディアのロマはレイハンの踊りを解りやすく教えてくれる感じです。二人はとても仲良しでお互いの踊りをチョッグゼル(とっても美しい)と言ってハグしてます笑
これは、はたから見ている私にとって、かなり腑に落ちる話なのですが、二人は踊りのジャンルがちがうけど、同じ身体の使い方をしているようなのです。なので私にとっても、スタイルは違えど同じジャンル!な感覚。(ちょっと判りにくいかなf^_^;)
そして、オリエンタルの方は、皆の盛り上げもあり最高に幸せに踊りました♡
スタジオを超えたハフラはいいですね。
昨日思ったのは、もう少し出演者同志が絡めると面白くなりそうと。でもみんな、踊る演目でいっぱいだったのかな。
次回はミラちゃんがゲストなようです。
なかなか、一人のダンサーがステージで長く踊るショーって貴重なのかも?!
ミラちゃんファンには見逃せない夜かも!
AFRの皆様もお疲れ様でした。
ありがとうございました!!
こんにちは!
昨日新しいミシンが届いて、早速衣装制作やっています。
職業用ミシンを展示品処分で安く手に入れました(^-^)/オリエンタルの衣装のブラとか厚手の部分を叩ける強さって凄いです。イマイチ糸調子に手間取ってますが、ちょっと調べたら何とかなるかな。
いま作ってるのは、2/18に銀座ナタラジのシャルキィロマLIVEで着る予定。ノエルさんとデュオです☆昨年のカメリアさんショーの時に、デュオをやったら~というお声を頂いて、本邦初公開になります。
シャルキィロマはコスプレバンドだという話ですが、私達もコスプレデュオという裏テーマあり?!な感じです。
持ってた母譲りのミシンが壊れてから、衣装制作はほとんどやってなかったけど、やり始めると楽しい♪♪マクナティスの時はかなり頑張って作ってたもんな~燃え尽きないように、手抜きしつつと心に言い聞かせつつ笑、カタカタしてます。
ショーが立て込んでると、なかなかこういうこと出来ないけど、今みたいに時間かけて作り込める時は、作る作業が、踊りのイメージを膨らます効果もあっていいんです。
このミシン、ハディアショーの衣装制作にもお役立ちしてもらう予定。末長くお世話になります。