

しばらくブログをお休みしていました。
自粛中は皆さまいかがお過ごしでしたか?

オンラインレッスンへの切り替えを急ピッチで進める中で、ダンサー仲間たちと沢山のやり取りをしながら慌ただしく過ぎ去った4月

オンラインレッスンのやり方が落ち着いてきて、レッスン以外のことも考えられるようになった5月


今後を見越して企画立てをしたり、オンラインとスタジオレッスンの同時開催で、まだ落ち着かない6月


いつもならショーの出演、企画や、先のことにも力を使っていましたが、本当に目の前の身体を動かす〜踊るということと向かい合った3か月でした。

不自由も、新しい情報で頭がパツパツに破裂しそうになることもありましたが、
どちらかというと
今までそんなに連絡を取ってなかったダンサーさん達ともコミュニケーション(グループメッセンジャーだけども)取れたり、家族とたっぷり時間が過ごせたり、幸せなことが満載でした。
その間、医療現場や必要な場で、街を支えてくださっていた皆様に感謝いたします。
さあ、これからどう生きていこう??
どこか何かを変化させたい
変化せざるを得なかった
方も多いと思います。
私ももちろんその1人
実はオンラインレッスンになり、改めて気づきました。私は身体の細かい使い方をエンドレスでいつまでも話してられる(もちろん動きながら、その動きにまつわることだけど)w
これは特技なんだ!
ということを生かして、新しい方向でプロジェクトをやることにしました。
今日はオステオパシーの先生にもご協力頂けることが決まり、ワクワクしてます♪
来月は、もう2方向の専門家の方と会ってご相談予定。さて、どう進んでいくでしょう?
・☆*・sali・*★・
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : https://sali.jp/system/mt-tb.cgi/1185
コメント
コメントする