
先日7/17のライブ配信パフォーマンスへ向けてのミーティングを配信しました。
カオスw
今までやっていたショーを配信する
という形なら混乱はテクニカルだけかもしれませんが、
配信ならではの良さって何だろう?
面白いことできるかな?
ここにオープンでいると、アイディアは形になる前にどんどん出るし、やってみたら出来ないし、出来ることを探すことから…
しかも、私は未経験だった
ワイン片手に?!
…私はお酒入っては無理だ。
楽しく笑い転げる人になってしまう…
これじゃ変な人なことがバレてしまう…
いや、でもそれがいいのか?とか
よくわかりませんが、
普段はシリアスに作るタイプなのです。
ライブ配信には、
いろんな考え方や可能性を感じますが、
どこへ着地させるか…
どこか今までのショーとは違う形な気がするんですよね。(漠然とした気持ちだけど)
たしかに創作過程を伝えたりしたいな
でも、見せたいなって瞬間は間を置いて突然やってくるから、これはライブ配信より、録画から抜粋がいいのかもしれない…とか。
メンバーも予想していなかった友人たちとw
新しく知り合ったミュージシャンズとw
シルクロードカフェの松下さんも色々ご意見くださってますw

とりあえず今回は、いわゆるベリーダンス ではないです。ただ、ダンス。
さてここから、どこまで完成度上げられるんだろう…楽しみです♪
また、時間やタイトル決まったら告知しますね!

・☆*・sali・*★・
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : https://sali.jp/system/mt-tb.cgi/1186
コメント
コメントする