2012年5月31日
やわらかな流れ
最近、入門クラスでゆったりとした空間系音楽で、ゆるゆる流線的な踊りで進めていく流れが好評です。
春先にエレーナレンティニさんとデニースさんから習った感覚から、呼び覚まされたものがたくさん!
バラディのどっしりとした感覚とは別で、やわらかな流れを感じると、木々が爽やかな風に揺らぐような気持ち良さ。
美しい流れに乗り続ける
そんな時、言葉での説明はなるべくならばしたくない
内側で産まれた疑問を、自分の中で少し留めておくと、解けてなくなることも多い
内側へ向かう時間を改めて考えました。

綺麗な薔薇も風に吹かれて
揺れる揺れる
2012年5月24日
自然の摂理
今日はカヒナの紹介で画家の三浦ゆみこさんとマネージャーの高橋さんにお会いして、絵のモデルの為にお写真を撮影されたり、お話をしました。どんな絵に仕上がるのか楽しみです。
さて、いつも面白いシンクロを運んできてくれる、カヒナ!今回は、なんとこちら。

マネージャーの高橋さんが、ずっと研究されているのは黄金比。
11/10のティルタ発表会の後半に作品を作ろうと、ちょうどいろんなことを調べている所に、タイムリーに色んなお話を聞くことが出来ました。
そして、微笑みながらお話を聞いていた三浦さんから質問されました。
"舞台のどこにこういう話が繋がるのですか?"
これをきっかけに、頭の中が整理されました。
直感やアイディアをまとめる際に、繋ぎとめて締めるものとして、こういう自然の摂理を利用したいのだなと。
美しいものに隠れる秘密を、また違う形で表現したいのです。
2012年5月22日
衣装セール
おはようございます!
伸び伸びになっていたSali衣装セールを開催致します。
6/2 土曜日 14:00〜17:00
会場:練馬の自宅にて
ティルタメンバーとそのお知り合いの方
友人ダンサーとそのお知り合いの方
を対象とさせてもらいます。
オリエンタル衣装、ベール、小物など特価でお譲り致します。
衣装は丈や腰回りなど大きく出来るものもあります。まだこれから整理するので、どれだけの物があるかは、また追ってお知らせ致しますね。
なかなか、手放すのは気合いが必要ですが、
新しいダンサーのもとで新しい表現の一役となりますように、メンテナンスしつつ準備します。
来られる方には、会場への行き方をお知らせしますので、お気軽にメール下さい(^-^)/
2012年5月21日
急な誘い

昨日からマコさんの急な誘いで、鎌倉で金環日蝕ツアーになり、綺麗な緑と美味しいご飯に語らい、3年振りくらいのヨガに、岩盤浴、ニャンコと戯れる時間まで、満喫して帰宅中。
曇りのおかげで、眼鏡なしでもくっきり白いリングが見えて、でも写真には映らなかったな。

フーリアにハマムの皆様に
ありがとうございました!
鎌倉行ったらハマムでまったりの時間、かなり気持ち良いです。
初めて飲んだフレッシュカモミールティーで潤って帰りました。

2012年5月20日
GW中のティルタ

私がカナダにいる間に、ティルタダンサー達のステージが西日暮里のアルハムブラという老舗スペイン料理レストランでありました!
写真は左から、
Satine yucco Kodama Yuyu
GW最終日ということで、大盛況だったみたい(o^^o)
みんなお疲れ様でした。
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。

次回アルハンブラでのステージは6/19(火)に、私も一緒に5人でお送りします!
2012年5月18日
カナダ~フェアモント
カナダの旅
後半はフェアモントという山あいの町にてHadia先生のプロコース受講。

ここまで、寝不足の身体で、車で寝ちゃうかもと思ってましたが、道中に沢山の動物達と遭遇したから、起きてられました。

広い空の中

平原をドライブ

日が長く、夕暮れは22:00過ぎくらい。

日が暮れる前に着かなきゃ、動物達が沢山出て来て危険だから、と先を急ぎます。

だんだんと、山が近づいて来て、国立公園内へ。この辺りは、いくつもの国立公園があります。寄らなかったけど、バンフはとても有名ですね。

山羊の堂々とした行列!
実はこの前にも鹿には100頭くらい遭遇したのですが、写真に撮れず…
あとはムースという大きな動物ともすれ違ったらしいし、別の車のHadia先生達は熊の親子にも出会ったらしい!
と、豊かな自然の中を進み、
コンドミニアムへ到着。
ここからは、自炊生活です。


皆、思い思いの料理を作り、シェアしたり。
写真撮ると言ったら、変なポーズのハディア先生 笑

ある夜は、サルサをかけて、いきなり踊り始め、ノンアルコールで狂ったようにのりのりでした。これは、ヒップの動きを教えようとしてくれてます。
そして、こちらは、通っていたスタジオ
実はオーガナイザーをしていると個人的に指導してもらう時間は少なくて、
とても貴重な時間。

その近くを歩いて行くと

湖が近くて、とても気持ちよいお散歩

もっと山奥へドライブして、源泉掛け流しの温泉にも行きました!

川へ近づくほど温度が低くなるという感じです。
行ったり来たりで楽しみます。

そして、あっという間の3日間で、帰り路。。。
途中のキャンモアという街で1泊。
Halaの住む町、お気に入りというお寿司屋さんへ連れて行ってもらいました。


そして、帰国。
大自然と踊りとお友達と、沢山のエネルギーをチャージ出来ました。
ありがとうございます。
カナダ、ますます大好きな国になりました。
もしかしたら年内にツアーするかもです。
その際はまた情報アップしますね。
。。。さて
その後、まんまと風邪をひいてしまい、まだ微妙に不調ですが、早く治さなきゃ!
2012年5月15日
カナダ~カルガリー
カナダの旅
思った以上にリフレッシュする時間でした。
前半は、カルガリーというロッキーマウンテンの東に開けた広大な平野の端っこの街で、Hadia先生とDenis先生のツインWSを3日間受けました。



Denis先生、とてもスウィートな方で、ひと踊りついて踊るだけで、ファンになりました。笑
WS内容は、
アームの使い方、ミラーヤ、3つのフォークロア(ヌビアン、シーワ、ハッガーラ)の3コマ。
ミラーヤは男性の先生から習ったことはあるのですが、なんともピンとこなくて、今までパフォーマンスしたことないんですが、デニース先生に習って、やっと踊りたくなりました!35年前に結婚の時に買ったというミラーヤ(パフォーマンス用ではなく、日常用のシンプルなもの)で踊ってくれて、やっと腑に落ちる感覚を捕まえられました。とっても可愛い振付だったので、早速眠っているミラーヤドレス(これまたエジプトであれこれ指定して作って貰ったもの)で6月のアルハンブラで踊ろうと思います♪
それから、今回はDaughters of Nileさんのショーにゲスト出演させて頂きました。踊ったのはMohamed Abdel Wahab作曲のクレオパトラ、ファルハが演奏しているもの。
ふふ、久しぶりに前髪つけました。

友人のHalaと!
彼女は今回シャマダン用に衣装手作りしてました。とっても美人さんです。昨年のトルコ振りでした。

主催のステイシーさん

集合写真。
ハラーのシャマダンがセンターでなんだか構図が笑えます。

車でスタジオまで送ってくれてたキムと。
毎日レッスンだったので、到着後一日は、お買い物にハマり、みんなで楽しかったです。
ご一緒した、エミリー&マリちゃんは、この週末までで帰国でした。
それから、再会が沢山ありました。

トレイシー
前々回のトルコ旅行で一緒で、東京へ来ていた時にまた会って、再会!

こちらは再会じゃなくて、Denise先生
もうパフォーマンスはされていないので、ショーは見にこられていました。

一昨年のモントリオールで会ったジョアン
いつもお洒落で素敵なんです。

ケリーは、なんとバリでティーチャートレーニングを受けた時の同期生!4年振りの再会(o^^o)
そして、WS終了後に、スーパーで買い出しをして、山へ向かって出発です…続く
2012年5月13日
幸せ写真

今日はダンス始めた頃の仲間のウェディングパーティ!幸せ写真だったから、UPします。おめでとうRちゃん&Tさん(o^^o)
ノーラとハートを作ったよ。
みんな少し違うけど、昔の自分を思い出した今日。懐かしい気持ち…
のんびり話したい気持ちを押して、大宮シュルのショーも盛り上がりました。
オーナー夫妻曰く、
ハディアのイベント明けの私の踊りは伸び伸びしているらしい。
たしかに、あの大自然に囲まれて、自分の踊りと向かいあってたから、とても、楽しく弾けたし、落ち着いてた。ルナちゃんとも楽しく踊れたし、幸せ時間でした。
今夜は初めてお会いする方も沢山で、ありがとうございました(o^^o)
SHURUブログに記事がアップされていますのでよかったらどうぞ
http://ameblo.jp/shurus/entry-11249870948.html?ref=nf
2012年5月10日
ロッキーマウンテンより

まもなく帰国の途へ
大自然に囲まれて沢山踊ってきました。
帰って練習したいことだらけ!
そして、レッスンでシェアするのも楽しみにしてます。
2012年5月 3日
カナダへ!
雨の中ですが、滞在中も半分雨の日みたいですが、
カナダのカルガリーへ行ってきます。

今回の一番の目的は、Deniseというダンサーさんに会って習う事。Hadiaが昨年出会って、素晴らしいフォークロアとバラディを踊る方なのよと話してくれていました。というのも、Deniseさん、エジプトのコーメイヤ舞踊団で、かつてプリンシパルだったとか!エジプトの舞踊団ではレダの方が有名ですが、コーメイヤ舞踊団の方が好きという話も耳にしますね。特にコアなダンサーさんから笑
私は最近は、やはりオリエンタルダンスは女性の先生から習いたいという気持ちがあり、フォークロアを習うならどうしよう…と思っていたところ。
どんな先生なんでしょう、ワクワクです♪
それから、ロッキー山脈の中になるのかしら、フェアモントという温泉地でHadia先生のプロコースを受けて、リラックスしてきます。発表会のこと、レッスンについて、これからの計画をまとめてきます。写真は近所の桜並木、普段はこれでもとても癒される気持ち良い道だけど、カナダの山は凄い気がする…
一週間だからあっと言う間ですよね。
しかも寒い季節に逆戻りですが…汗
楽しみにいってきます(^-^)/
2012年5月 1日
発表会ホール決定!
今日は朝から、抽選、行ってきましたよ。 緊張の中、47名の応募の中、なんと第一希望の土曜日を確保出来ました!!
11/10(土) ティルタ発表会2012
開催致しますので、メンバーの皆様&関係者の皆様 スケジュール確保宜しくお願いします。
7月のNight Exotica(ハフラ)に出演予定の皆様は、GW明けのレッスンを目安に選曲を進めておいて下さいね。 出来たら参加費など明日全員にメールを送る予定です。
では明後日の出国までにやること山積み。。。汗 頑張ります!
|